痛みの原因とは
●「骨盤の歪み(仙腸関節)」と「背骨のずれ」による神経の圧迫は、慢性病(生活習慣病)の原因になる恐れがあります。
痛みの原因を知ることで、生活習慣への意識が高まり症状への改善・予防につながります。
●生理的弯曲について知っておきましょう!
ヒトの脊柱は7個の頚椎、12個の胸椎、5個の腰椎、仙骨、尾骨で成り立っています。正常な脊柱を横から見ますと、頚椎は前に、胸椎は後ろに、また、腰椎は前に向かってゆるやかに弯曲しており、これを生理的弯曲と呼ばれています。
ヒトが正常な二足歩行をするためには、この生理的弯曲が必要なのです。
Contents
┣TOP
┣メニュー(一般の方用)
┣メニュー(会員様用)
┣施術の流れ
┣背骨は大丈夫?
┣痛みの原因とは
┣総合指導法について
┣セミナーについて
┣エステメニュー
┣NEWS・お知らせ
┣セミナー開催日
┣予約フォーム
┗メルマガ登録フォーム
お電話 022-294-7935
営業 9:00〜20:00
定休=日曜、祝日
(C)カイロinエステサロン三癒